エアラインワールド

airline WORLD

Deepen your knowledge and fly in the sky

  • 入試情報

10月1日より 2次 AO入学エントリー受付中!

10月1日よりAO入学2次エントリー受付を開始します。

エントリー期間:2025年10月1日(水)〜12月7日(日)まで

AOエントリー締切日(必着)
第5回 11月2日(日)
第6回 11月9日(日)
第7回 11月16日(日)
第8回 11月23日(日)
第9回 11月30日(日)
最終回 12月7日(日)
お問い合わせは入学事務局まで
0120-947-718
  • 入試情報

10月1日より入学願書受付中!

10月1日(水)より2026年4月生対象 一般・推薦・社会人入学の願書受付を開始いたします。

出願受付期間

2025年10月1日(水)〜

 
願書提出締切日(必着)
第5回 11月1日(土)
第6回 11月8日(土)
第7回 11月15日(土)
第8回 11月22日(土)
第9回 11月29日(土)
第10回 12月6日(土)
第11回 12月13日(土)
第12回 12月20日(土)

出願説明会や学費説明会も開催中!

✔︎ 学べる分野や授業内容
✔︎ 卒業後の進路や就職実績
✔︎ 入試の仕組みや学費・奨学金制度
など、パンフレットだけでは分からないリアルな情報を詳しくお伝えします。

個別相談や校舎見学などもできるから、学校の雰囲気をしっかりと体感いただけます!
ぜひ保護者様もご一緒にご参加ください。

お問い合わせは入学事務局まで
0120-947-718

Job Placement ブライダルワールドの就職先例

S.Nさん
S.Nさん
  • 会社名 ANA大阪空港(株)
  • 職種 グランドスタッフ
E.Yさん
E.Yさん
  • 会社名 (株)JALスカイ
  • 職種 グランドスタッフ
会社名 職種 出身校
ANA大阪空港 株式会社 グランドスタッフ 大阪府立桜塚高等学校
株式会社 徳島航空サービス グランドスタッフ 徳島県立名西高等学校
国際航空旅客サービス 株式会社 グランドスタッフ 大阪府立伯太高等学校
株式会社 ドリームスカイ名古屋 グランドスタッフ 大阪府立港高等学校
株式会社 Kスカイ グランドスタッフ 奈良県立香芝高等学校
株式会社 FMG グランドハンドリング 私立三田松聖高等学校
株式会社 Kグランドサービス グランドハンドリング 香川県藤井高等学校
Job Placement

specialized training 3・4年間あるから、
幅広く身につく

業界で活躍している「プロの講師」から3・4年間かけてじっくり学ぶことで「即戦力」を身につけ、
最高の「笑顔」と「感動」を届けられる業界で、あなたの好きを仕事にしよう!

「高度専門士」が付与された者は、4年制大学の卒業者と同等以上の学力があると認められます。
なので、専門的なことに集中して学びたい人には4年制専門学校がおすすめです!

高度専門士とは?

修業年限が4年以上でそう授業時間が3,400時間以上などの一定要件を満たす専修学校の専門課程修了者に対し
文部科学大臣が付与する称号で大学卒業の「学士」と同等とみなされ、大学院進学も可能になります。

Course

course エアラインワールドのコース

Cabin attendant
キャビンアテンダントコース
  • 4年制
  • 高度専門士

英語力と人間力があなたの武器になる!唯一無二のホスピタリティ人材へ

Ground Staff
エアライングランドスタッフコース
  • 3年制
  • 専門士

ホスピタリティと対応力を身につけ、お客様の空の旅を支えるグランドスタッフへ。

The finest hospitality 最高のおもてなしで、
必然の感動を生む

業界ゼミ

エアライン実習

航空業界の様々な職種や入社試験の傾向について学ぶ

エアライン実習
金澤 あゆみ 先生

先任客室乗務員

金澤 あゆみ 先生

日本航空グループ新卒入社。先任客室乗務員としてVIP含む旅客対応に従事。秘書実務検定一級所持しており、立ち居振る舞いや面接指導なども行う。

業界ゼミ

エアライン接遇

エアライン受験の基礎となる立ち居振る舞いを身につける

エアライン接遇
森藤 舞先生

先任客室乗務員

森藤 舞先生

2004~2018年まで約13年間JALグループにて先任客室乗務員として乗務する。安全担当として後輩育成に注力。実務を想定した接客指導や面接対策を行う。

FEATURES

Features of Airline World エアラインワールドの特徴

FEATURES 01
最高のホスピタリティを
国内外のTOP企業から学ぶ

多彩な一流企業があなたの先生となり、直接学び、将来は国内外の企業で活躍できる実践力を身につけます。

pic

企業からの課題に実践教育として取り組みます。学生は1年次から数多くのプロジェクトに取り組み、リアルな仕事の現場や考え方を通じて、即戦力となるスキルを磨きます。

株式会社Kスカイ

国際線チェックインカウンターにおいて、よりお客様に喜んでいただけるサービスの提案を行いました。

pic
FEATURES 02
仕事で活きる
高度な語学力を習得

英語を活かして仕事をしていくための実践・専門英語を学び、確かな基礎力の上に、仕事で使える英語力を養います。

pic
FEATURES 03
留学を通して実践で使える
英会話力を身につける

オーストラリアでの語学留学を通して英語でのコミュニケーション力や、国際性を身につけ、海外のお客様に寄り添う接客ができるようになります。

pic
FEATURES 04
日本ならではの
おもてなしの心を養う

お客様を想い、目配り、気配り、心配りを持ってもてなす。日本ならではの「おもてなしの心」を養います。

pic
FEATURES 05
大学の「学士」と同等の
「高度専門士」を取得

JSHの4年制コースで取得予定の「高度専門士」は大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置づけられ、就職時の採用、処遇面での評価の向上など様々な効果を生み出します。

pic
FEATURES 06
「本物」を現場で学ぶ

プロ仕様の設備で実践的な授業を受けることができます。実際の現場に近い環境で即戦力を身につけます。

pic
Program

overseas training 海外実学研修

pic
Singapore

世界トップレベルの講師たちから学ぶ最先端のホスピタリティ

Study Abroad 長期留学プログラム(6ヶ月)

pic
AUSTRALIA

語学留学

将来ホスピタリティ業界で不可欠な語学力を身につけるための研修や、語学留学などのサポートを受けることができます。大学では自分に合ったクラスで勉強ができ、英語が自然と使えるようになっていきます。

海外インターンシップ

留学の集大成として、約1ヶ月間のホテルインターンシップを行います。生きた英語を学び、世界レベルのホスピタリティを習得することが出来ます。
※2019年インターンシップ実績: ヒルトン ブリスベン、リッジス サウスバンク ブリスベン

pic

海外教育提携校

TAFEとはTechnical and Further Educationの頭文字からきている略称で、公立の専門学校を示します。TAFEはオーストラリアの6つの州と2つの準州がそれぞれ主体となり、運営まで行なっている教育機関です。オーストラリアに100校以上を構えており、幅広い専門コース、英語コースを開講し90%以上はオーストラリア人が受講しています。

※国際情勢や感染症の動向により、外務省及び渡航先国の状況を踏まえ、安全安心を第一とし実施期間や行き先の変更、または催行の有無を検討する場合もございます。

The Potential of Learning 学びの可能性を広げるシステム

Wメジャーカリキュラム

入学時の専攻に加えて、あなたが希望する他専攻の授業を受講できるシステムです。視野を広げることで将来の可能性は無限大になります。途中で夢が変わっても大丈夫、選択肢はたくさんあります。追加学費は無料!

CASE 01

世界中の魅力を届けるキャビンアテンダントへ

世界中の魅力を届けるキャビンアテンダントへ
CASE 02

幅広いホテルホスピタリティを
身につけたグランドスタッフへ

幅広いホテルホスピタリティを<br class="u-hidden-sp">身につけたグランドスタッフへ

Job Type / Workplace 目指せる職種・職場

※一部抜粋

  • キャビンアテンダント
  • グランドスタッフ
  • 日系&外資系エアライン
  • 空港インフォメーションスタッフ ほか

  • 航空会社
  • 航空関連会社
  • 空港
  • 空港関連施設
  • 国内ラグジュアリー・ハイエンドホテル
  • 海外ラグジュアリー・ハイエンドホテル
  • リゾートホテル
  • レストラン
  • 百貨店
  • ブライダル施設
  • 旅館
  • 旅行・観光会社
  • IR企業
  • IR関連企業
  • カジノ関連企業
  • MICE関連施設 ほか

Qualification 取得できる資格

※一部抜粋

  • TOEIC
  • マナープロトコール検定
  • ユニバーサルマナー検定
  • LGBT対応マナー
  • Microsoft Azure検定
  • SPI試験
  • サービス介助士
  • MOS検定
  • 手話技能検定
  • 救急法
AO