みなさまこんにちは。
結婚式の披露宴できれいに飾られたテーブルコーディネート。
ホテルにお食事に行ったときに、芸術的にセッティングされたナフキンなど、ご経験がある方もいらっしゃるかと思います。
実はテーブルコーディネーターと呼ばれるお仕事があるのです。
でも、ホテル・ブライダル業界では、わざわざプロのコーディネーターにセッティングをお願いするというよりは、スタッフがテーブルセッティングを行います。
そして、結婚式の際はブライダルプランナーが新郎新婦さまとの打ち合わせの際にテーマにあったコーディネートをフラワーコーディネーターと一緒に考えます。
会社や会場によって担当者は様々です。
今日はブライダルトータルプロデュースの授業から。
カメヤマキャンドル様のショールームに見学に行かせていただき、キャンドルの演出について学びました。
空間コーディネート、フラワー装飾技能士1級を持ち、現役のブライダルコーディネーターである門田先生の授業で学生はテーブルコーディネートやトータルプロデュースを学びます。
お客様のイメージするものをうまく形にすることができるか?がブライダルプランナーに求められるもの。
この授業では1年間の学びを最後に発表します。
結婚式には欠かせないキャンドル。
カメヤマキャンドルのご担当者様がおっしゃるには、
キャンドルには3つの効果があるそうです。
・ゆらぎの効果
・マイナスイオン
・消臭効果
炎の揺れるあの不規則なリズム。実は川のせせらぎやそよ風など自然界にあるリズムと同じだそうです。
人間に大切なリラックス効果があるんですね。
マイナスイオンを発生させるなんて知りませんでした。森林や滝から放出されるマイナスイオンの数をはるかに上回るそうですよ。
ペットを飼っている方、お部屋のにおいが気になる方にはお勧めの消臭効果。
炎を見ていると落ち着きますよね~。
さっそく家でキャンドルをともしてしまいそうです。
挙式では、参列者の皆様にローズのキャンドルを持っていただいて、キャンドルリレーなどを行ったこともあります。
夢がありますね。
さて、学生のみんなはどんなコーディネートを考えるのでしょうか?
素敵なテーブルコーディネートです。
センスは磨くことができます。
プロの感性をたくさん取り入れ、自らのセンスをアップしていくことが大切ですね。
大阪ウェディング&ホテル・IR専門学校ではこのようにプロフェショナルから直接業界の今を学ぶ機会がたくさんあります。
自分の引き出しをたくさん作り、日ごろからこのような素晴らしいセンスの良いものを見ることも、自分のセンスを磨く大きな機会です。
自分ができていると過信せず、謙虚に自分を磨くことは怠ってはなりません。
余談ですが、こんなかわいいキャンドルもありました。
ごちそうさまです。笑
空間をコーディネートするお仕事って実はなくてはならないもの。
ブライダルを学ぶことは、いろんな道に通ずることを身に付けることができます。
今のうちにいろんなものを見て、自分の「すき」をたくさん集めて、知識を蓄えましょう!!
最後になりましたが、お忙しい中ご対応くださいました、カメヤマキャンドルの皆様どうもありがとうございました。
ではまた次回のブログでお会いしましょう
SNS関係はこちら→ Twitter Instagram LINE
オンライン学校説明会、AO説明会 も行っています。
You tubeチャンネルにも遊びに来てね