ブログ

Blog

国際感覚を身に付けるとは?

みなさんこんにちは。

いよいよ、6月からボチボチ少人数で登校が始まります。

とはいえ、まだまだ注意が必要です。不要不急の外出は控え、登下校は速やかに行い、感染予防に努めましょう。


さて、今日は国際感覚ってどういうことなのか?についてお話したいと思います。

よく、

語学力を身に付ける とか、

国際感覚を養うということばを目にするかと思いますが、

具体的にそれってどういうこと?


そう思ったことありませんか?


語学力を身に付けることは、もちろんコミュニケーションをとるのに必要なことです。

これはわかりますよね。

では国際感覚とはどういうことか?


異文化を受け入れる

海外に行く、外国人と接する際に、自分が今まで経験したことのない文化がそこにはあります。

育った環境は日本国内でもみんな違いますが、海外となると文化から違うので、考え方ももちろん変わってきます。

食事の仕方、相手への言葉遣いなどなど

それを許せるか?うけいれられるか?

日本では無礼なことでも、海外では正式なマナーだったりすることもあります。

海外の文化や国民性を理解することは非常に重要です。

まずは自分と違うということを受け入れ、認める事ですね。


おもてなしの心を身に付ける

ここで、日本の文化のすばらしさ、おもてなしのすばらしさが活きるところです。

海外の方からの日本のイメージは、このおもてなしが一番だと思っています。

日本人ならではのよいところをうまく出せて、海外ではYes Noをはっきり言える、そんな人になってほしいです。


日本の良さを伝えるとともに、海外の文化を取り入れる。

内容の深い人間性を身に付けられることは間違いなしです。


海外に行くと、いちばんいいのは、本当に文化を楽しむということです。

つまり違いを楽しむってことですね。

日本は特に、右にならえ・・・の文化がありますので、

みんなやってる

みんなやっていない

に引っ張られがちですが、海外では

なぜみんなと一緒でなくちゃいけないの?

という文化なんです。


小さい頃からこの文化で育ってきたら、全然違う育ち方をしますよね。


でも海外へ興味がわいたといういうことは、とてもいいことですので、ぜひやってみて下さい。

海外では日本を紹介するシーンも出てきます。

日本のお祭り、行事だったり、文化をしっかりと調べて知識として持っておくと便利です。

また日本の伝統文化を学ぶことはとても大事!


本校では、英語力はもちろん、茶道・華道・着付け・書道と代表的な科目で、おもてなしの心を身に付けます。

楽しみにしていてくださいね。


ではまた次回のブログでお会いしましょう


語学を身に付けたいなら

ホテルエアラインIRワールドのコースがおすすめです!


SNS関係はこちら→ Twitter Instagram LINE

オンライン学校説明会AO説明会 も行っています。

なんでも聞いてくださいね~


ネット出願なら24時間出願可能
2025年4月生 出願受付中

一般入学

推薦入学

社会人入学